猛暑が続く日本において、エアコンはもはや生活必需品。そんなエアコンを取り付け、快適な空間を届けるエアコン工事業者。
実は、独立開業して夢を叶えるチャンスが広がっているんです!
そこで今回は、エアコン工事業者になるための具体的なステップを、経験者の声も交えながら、わかりやすく解説します。
1. 先ずは基本!「第二種電気工事士」の資格をゲットしよう!
エアコン取り付けには、**「第二種電気工事士」**の資格が必須です。国家試験に合格すれば取得できますが、勉強は大変?大丈夫!独学でも十分合格できます。
通信講座や専門学校などを活用すれば、効率的に学習を進められます。
経験者の声:協力業者 O様
私のおすすめは、やっぱり独学です!自分に合ったペースで学習できるし、費用も安く抑えられます。
わからないことはネットで調べたり、友人と教え合ったりすればOK!試験勉強は大変でしたが、合格した時の達成感は格別でした!
筆記試験は暗記すれば何とかなる問題もありましたが、実地が意外と曲者でした、、、
恥ずかしながら、一度技能試験で落ちてしまったので、2回目に受ける時は技能試験の講習を行っている会社や団体があるので、そこで学んできました。自信が無い人は、少しお金を払ってでも講習に行く方が近道です!
2.技術とその他の資格も必要です!!
資格があってもエアコン工事が出来なければ意味がありません。
調べれば幾らでも出てきますが、当社ではエアコン工事研修の希望者は研修を終え、独立後する際はそのまま当社でお仕事を依頼させて頂いています。
研修内容はOJTとなっており、現場から直接学ぶことができますし、当社に所属している実績のある協力業者様が親方として新設に教えてくれます。
ご自身でゼロから仕事を探さなくてもいいので、労力も無く効率よく次のステップに進むことができます。
そして、電気工事士以外の資格は「高所作業者特別教育」「石綿作業主任者」「石綿含有建材調査者」の3つです。
この3つの資格は電気工事士と違って、比較的何時でも開催されているので可能であればエアコン研修を受けている時に日程を調べて取りに行った方が良いと思います。
3. いよいよ独立準備!資金、場所、必要なモノを揃えよう
技術と必要資格を手に入れたらついに独立です。
- 資金調達: 自己資金の他に、融資や補助金も活用できます。
- 事務所: 事務所は必須ではありませんが、電話やネット環境は必要です。自宅で十分です。
- 車両: エアコン運搬用や工具運搬用の車両が必要です。
- 工具: ドリルやドライバーなど、各種工具が必要です。
- 保険: 賠償責任保険など、必要な保険に加入しましょう。
経験者の声:
独立資金は、意外と少なかったです。念のため、予備資金もしっかり確保しておきましょう。
私は中古車を購入しましたが、車両選びも重要です。値は張りますが、ハイエースやキャラバンを選べば、作業もスムーズに進みます。
下手に安すぎる車両を購入すると、後から故障したりすることが多いので、中古車でも状態のいいものを購入した方が良いと思いますね。
エアコン工事の工具に関しては、研修の時に親方からアドバイスをもらっていたので、無駄な出費を抑えることができました!
4.最後に
独立はゴールではありません。常にスキルアップを図り、顧客満足度や取引先様との信頼関係を高め続けることが大切です。
- 最新技術の習得: エアコンの機種や取り付け方法は日々進化しています。最新情報を常にチェックしましょう。
- 顧客対応の向上: 丁寧な対応を心がけ、顧客との信頼関係を築きましょう。
- 真摯に対応し仕事を続けて行けば自身の評判は上がっていきます。
- お客様のみではなく、同業他社た取引先様とのコミュニケーションも大切です。
経験者の声:
家電量販店で仕事をしてますが、お客様からのクレームは、落ち込むこともありました。
しかし、真摯に受け止め改善することで、信頼関係を築くことができました。
失敗をしてしまった時は、隠蔽するのではなく正直に報告することで自分の評判が高くなりました。
おかげ様で今では、周りの人よりも多く仕事を貰えるようになり、常に高いモチベーションの中仕事ができています。
エアコン工事業者は、やりがいのある仕事です。資格取得から独立、そしてさらなる飛躍まで、この記事があなたの夢を後押しできれば幸いです。
一緒に、快適な空間を届けるエアコン工事業者を目指しましょう!
その時は是非当社までお問い合わせください!
日本エアコンサービスのブログを最後まで読んで頂き有難うございます。
エアコンは季節物の商品なので若干の繁忙期や閑散期はありますが閑散期でも仕事量を増やす方法は沢山ございます。
弊社では閑散期に仕事量を増やすノウハウを皆様に惜しみなくお伝えし、協力業者様と共に売上や収益を伸ばしていけるようお互いが努力することで常にWinWinな関係が築けるように日々努力しております。
少しでもご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:052-799-4449
MAIL:info@japan-ac-service.co.jp